張本馨さん
サントリーマーケティング&コマース株式会社
マーケテイング本部 販促事業部
※掲載当時の経歴です
長期的な成長とサステナビリティを意識した戦略思考に変化した。
Q.UWTSD MBAプログラムを選ばれた理由や決め手について教えてください。
仕事と子育てを両立しながらでも、無理なく学びを続けられる週末のオンライン講義スタイルが大きな決め手でした。平日は仕事と家庭に集中し、週末にしっかり学べるスケジュール設計が自分の生活に合っていました。また、実務に役立つ実践的な内容にも魅力を感じました。
Q.UWTSD MBAプログラムで学んで最も価値があったと感じる経験や学びは何ですか?
最も価値を感じたのは、多角的視点で物事を捉える力とグループディスカッションを通じた実践的な課題解決力です。様々な領域で活躍するクラスメイトとのグループワークでは、多様な価値観や思考プロセスに触れながら、論理的に自分の意見を構築・伝えるスキルが磨かれました。
Q.MBA取得後、ご自身の考え方やビジネスへの姿勢にどのような変化がありましたか?
感覚や経験則に頼ることなく、データや理論に基づいた客観的な意思決定ができるようになりました。また、短期的な成果だけでなく、長期的な成長やサステナビリティを意識して戦略を描く姿勢が自然と身につきました。
Q.MBA取得によって、キャリアにどのような具体的な変化や成果がありましたか?
MBA取得後、組織運営や人的資源管理に対する理解が深まり、上層部との対話の中でも説得力ある提案ができるようになりました。学習で得た理論的知識と実務経験を組み合わせることで、より戦略的で建設的な議論ができるようになったことが大きな成果です。
Q.UWTSD MBAで学んだ知識やスキルを、現在の職場でどのように活かしていますか?
マーケティングや組織行動論の知識を活用し、業務の改善提案や社内資料作成の質向上に貢献しています。課題発見から提案までの流れを論理的に整理できるようになり、日常業務でも一歩踏み込んだ視点で考える習慣が身につきました。
Q.MBA取得後の今後のキャリア目標や挑戦したいことについて教えてください。
今後はチームリーダーやマネージャーとして組織運営に関わり、戦略立案や人材育成にも携わっていきたいと考えています。将来的には海外拠点や国際プロジェクトなど、グローバルな環境でのキャリアにも挑戦し、より広い視野で価値創造に貢献したいです。
2025年6月