menuclear

最新情報

Information

※開催終了※【10月15日(土)開催】《卒業生インタビュー》オンライン開催 MBA説明会

※開催終了※【10月15日(土)開催】《卒業生インタビュー》オンラ…

ウェールズ大学トリニティセントデイビッドMBAプログラム卒業生による《MBA体験談》。
今回は、出産・育児での15年のブランクを経てビジネスを再開し、MBAで「サビ付いた感覚が戻った」と語るキャリアコンサルタントの卒業生に、ご自身のお仕事の可能性や展開を広げたMBAについてお話しいただきます。


◆10月15日(土)10時30分~11時30分
《卒業生インタビュー》オンライン開催 MBA説明会


20代~30代半ばまで人事職、また若年層の教育などHR領域で活躍されたのち、出産・育児での14年のブランクを経てキャリアコンサルタントの資格を得、キャリア教育に関わる仕事でキャリアの再スタートを切り、高校・大学などで教える中で、継続してキャリア教育に関わるのには現在の資格のみでは限界があると修士の取得を検討。MBAを選択することで大きくビジネスの領域が広がったというそのMBAでのご経験について、詳しくお話を伺います。



《ここに注目》
MBAの学びの必要性は感じるものの入学を迷っている方
MBAでの学びをどう生かすのかを見つけたい方

◆10月15日(土)10時30分~11時30分
MBA卒業生インタビュー



◆ご出演卒業生

吉田明子様(東京30期)
大手メーカー人事部にて社員研修業務を担当、その後、経産省系外郭団体にて産業技術の発展に尽くした先人の調査・教材開発に関わり、出産を機に退職。14年の専業主婦機関にはPTA役員や区の子育て専門委員会委員をはじめ地域活動にも携わる。
2019年4月から国家資格キャリアコンサルタントとして活動を始め、高校や大学でキャリア教育を担当し、その後2020年6月に個人事業主としてAcco.キャリアブティックを立ち上げる。
2020年10月に本プログラム入学、2023年1月に卒業予定。
この秋、2022年10月に人材育成コンサルタント会社を設立。



■ 対象者
MBA進学をご検討されている方、キャリアのステップアップを目指す方、HR領域のお仕事に関わられる方、キャリアコンサルタント取得後を模索している方

■ 開催概要
1.プログラムの特徴、カリキュラムなどのプログラム案内
2.MBA卒業生へのインタビュー
3.MBA卒業生への質疑応答
4.出願、入学要件、入試概要、スケジュールなどのご紹介
5.質疑応答/個別相談

<開催日程>
■日 程:10月15日(土)
■時 間:10:30~11:30
■参加費:無料
■形式:オンライン参加


▼お申込みはこちらから▼

開催終了


▼MBAプログラムのカリキュラム内容や出願手続き、スケジュールなど
 詳しくお伝えするセミナー・個別相談会も実施中ですのでぜひご参加ください。


◆セミナー情報はこちら
◆個別相談はこちら